29直角原理2[〜0:36:32]2023年07月23日 15:02

0:34:27〜0:36:32 ところがね、何故、私、こんな事に拘るかというと、仏教の国は、除夜の鐘は108つって、何も日本に決まった事じゃないんじゃないか?と思っていらっしゃるでしょう?そういう方、沢山いるはずなんだけれども、その方は、もし今度、今年の暮れになったら、お隣りの韓国というところに参りましてね、除夜の鐘、聞いてみると良いです。33で終わる。お隣りに行くと 33 しか打たない。それが何故、33で終わるか、僕も知らないです。108つ。いいですね? 僕は、これ、完全証明じゃないか?と。いいですか? そして、よく 「369の原理」「369の原理」って申し上げますけれども、今迄、お気付きの方もいらっしゃると思いますが、実はね、この 3つずつ、足して行ってみる。このように。このように足して行っていると、不思議な事が解ってくるんですね。此処は 9 を三つ足しますから、幾つになりますか? (999) 3X9=27 で、2 と 7 足すから、9になります。此処(174)は 1 と 7 と 4 を足すと、3 でしょう? 此処は? (258=6) 此処は? (333=9) 417=3、582=6、666=9、741=3、825=6 あの「潜在能力点火法 369編」とある、369という意味がなんとなく解って参りますね?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
宇宙暦の窓の数は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fulcanelli.asablo.jp/blog/2023/07/23/9604226/tb